CASHI

cashi

5-6-12-1F Asakusabashi Taito-ku Tokyo 111-0053 Japan
+81(0)3-5825-4703 / info@cashi.jp / Wed.-Sat. 12:00-18:00
Other days are by appointment only. Please call or e-mail.

酒々井千里個展「むだな抵抗」


《Untitled(Squashed Ball)》 2022 wood, rubber ball サイズ可変

酒々井千里個展「むだな抵抗」
出展作家:酒々井千里

 この度CASHIでは、6月28日(金)から7月27日(土)まで、酒々井千里(すずい・せんり)個展「むだな抵抗」を開催いたします。
 酒々井は1998年岐阜県生まれの作家で、東京藝術大学大学院美術研究科絵画専攻油画研究室に在籍しています。令和3年度の東京藝術大学卒業作品展では、通常なら卒業制作作品となるであろう大作の絵画を、アトリエの壁面を模した白い大きな簡易壁で覆い隠した、インスタレーション《イタダキ》を展示し、「サロン・ド・プランタン賞」を受賞しました。
 彼女の作品たちは、常に抵抗を試みていると酒々井は言います。
しかし、その抵抗はデモ活動のような能動的なものではなく、作品が持ってしまった意味や個性を、白壁風のキューブや板で隠したり、押し込めたり、挟み込んだりすることで、まるで人目を避けるかのように表現されています。

 彼女と、彼女の作品たちが試みるゆるやかな抵抗を、この機会に是非ご高覧賜りたく、ここにご案内申し上げます。

pdf iconPress Release(ja)


作家ステートメント

人前に現れるニュートラルを装った物体。それが視界の正面に大きく現れる。何かを遮り、圧しながら。視界の端に、かすかに何かが見えてくる。ただ、まぁ、見えにくい。

遮られたり圧されたりするものはそうなることを望んだのだろうか。望んでいるのだろうか。もし遮る物体がなくなったらどうなるのだろうか。どう見えるのだろうか。どう、見えてしまうのだろうか。

「むだな抵抗」。この言葉はこの展示の初めのミーティングの時にCASHIの松島さんから発せられた。この言葉について考えてみる。

まずは抵抗について。抵抗をイメージするとき、同時に圧もイメージされる。より小さな力がより大きな力に反発するときに「抵抗」が現れる。ではその「抵抗」とは、しているのか、させられているのか。主体はどこにあるのだろうか。

能動的に「抵抗する」。
受動的に「抵抗する」。
能動的に「抵抗しない」。
受動的に「抵抗しない」。

そしてただの「抵抗」ではなく、「むだな」という言葉で修飾される。この意味とは何だろう。このニュアンスとは何だろう。「むだな」という言葉にはどこか否定的な意味合いがある。それからここでは、たぶん、少し、自虐するような意味合いで使われているのだろう。

例えば絵を描くと何かしらの独自性、オリジナリティが生まれる。自分はいつもその独自性に対して多かれ少なかれ不安を感じてしまう。その不安が過度に大きくなると、自分自身の作品を否定したくなるときがある。それゆえニュートラルな(例え、仮でもいいから)物体で絵の表面を隠す。当然のことだが、絵の前面に不透明な物体を配置し、後ろの部分を隠してしまえば、その部分は見えなくなる。表面を隠せば、正面からは見えなくなる。

しかし、そうしてニュートラルの仮面を手に入れた絵は、本来の独自性を薄めることには成功するかもしれないが、同時に別の何かに変容してしまう。仮のニュートラルの仮面が妙に目立ち、不自然な存在感を持ってしまう。

否む。

視線を阻む。圧。

迂回するように見る。なりそこなった光景。

無駄、むだ。むだな、抵抗。

Exhibition

「sandbox」

2024 : Exhibition

酒々井千里個展「むだな抵抗」

2024 : Past

「はたからみる」

2023 : Past

「遷移する風景♡」

2021 : Past

梅沢和木個展「黒の夢」

2020 : Past

高見澤峻介個展「Screening Organon」

2020 : Past

「Group Show IX」

2020 : Past

三輪彩子個展「窓ごしに手を見る」

2018 : Past

「Group Show VIII」

2017 : Past

「dpi」

2017 : Past

三木サチコ個展「Boundary zone」

2017 : Past

「HOLE/WHOLE」帆苅祥太郎・川村喜一

2016 : Past

「Body」興梠優護・齋藤永次郎

2015 : Past

「Celsius」

2015 : Past

高橋つばさ個展「芒種」

2015 : Past

「正規表現」宮田聡志・三輪彩子

2015 : Past

興梠優護個展「Ripple」

2014 : Past

サガキケイタ個展「転式」

2014 : Past

興梠優護個展「Hopscotch」

2014 : Past

Group Show VII

2014 : Past

北加賀屋クロッシング2013 「MOBILIS IN MOBILI -交錯する現在-」 

2013 : Past

出野虹大「偽花魔法蟷螂」

2013 : Past

Group Show VI -Drawing Selection-

2013 : Past

「梅沢和木回顧展」

2013 : Past

三木サチコ個展「やわらかな球めぐる粒」

2013 : Past

帆苅祥太郎個展「うつろの観者」

2013 : Past

「Group Show V」

2013 : Past

「ラッセン展」

2012 : Past

「100 degrees Fahrenheit vol.3」

2012 : Past

梅沢和木「大地と水と無主物コア」

2012 : Past

興梠優護「boiling point」

2011 : Past

宮田聡志「雨漏り」

2011 : Past

parapera presents 「LIVE! LIVE! LIVE!」、「FUTURE ZINE WORKSHOP」、「NEW ZINE WORKSHOP」

2011 : Past

「Group Show IV」

2011 : Past

「matter」

2011 : Past

加藤直個展 「sunao」

2011 : Past

「Group Show III」

2011 : Past

サガキケイタ 「Obit」

2010 : Past

「parapera show ∽(シミリス)」

2010 : Past

「それらすべてを光の粒子と仮定してみる」

2010 : Past

「Group Show II」

2010 : Past

「再生する崩壊する自我する梅沢和木するラウンジする画像コアする*ラウンジ」

2010 : Past

梅沢和木 「美しい画像コア」

2010 : Past

「100 degrees Fahrenheit vol.2」

2010 : Past

悠久齋 「花も嵐もかきわけて」

2010 : Past

杉浦慶太 「Inkjet」

2010 : Past

Negam! 「ザギンでシースーを -Breakfast at Tiffany’s-」

2010 : Past

「誠実な草」

2009 : Past

三木サチコ 「プレゼントは雨の後ろ」

2009 : Past

「ニエプスの箱・右 / 左」

2009 : Past

「愛と笑いと涙を」

2009 : Past

「Group Show I」

2009 : Past

「不死鳥と雉鳩 -真夏の夜の夢2-」

2009 : Past

「100 degrees Fahrenheit vol.1」

2009 : Past

吉永マサユキ 「ちょッカン」

2009 : Past

Nam HyoJun 「ミドルテンション」

2009 : Past

興梠優護 「melting point」

2009 : Past

笹田靖人 「U to Pia」

2009 : Past

杉浦慶太 「森 -Dark Forest-」

2008 : Past

悠久斎 「わたしのために」

2008 : Past

サガキケイタ 「Birthday」

2008 : Past

三木サチコ 「震度1の微震」

2008 : Past

助田徹臣 「日没後に向こう側」

2008 : Past

「真夏の夜の夢」

2008 : Past

帆苅祥太郎 「Behind the Sun」

2008 : Past

「100 degrees Fahrenheit vol.0」

2008 : Past